夏の拡散のエネルギーのトマトをじっくり煮たスープは、体に溜まっている古い塩を溶かしてくれます。丸ごと煮込むのは、トマトの皮に含まれる、ファイトケミカルを抽出するためです。また、えびや卵など、体に溜まった陽性なエネルギー、心臓や動脈に詰まった血栓を溶かしてくれます。

この料理は、心臓・小腸を
養うお料理です。
材料(1人分)
- 熟したトマト 3~4個
- 水 トマトの5倍
作り方
1. トマトを洗って、皮を剥かずに丸ごと鍋に入れます。ヘタを上にして並べます。

2. 1.に水を注ぎ入れ、中火で沸騰させます。

3. 沸騰したら弱火にして2時間煮ます。
4. トマトは潰さずに透明な煮汁だけをいただきます。

レシピアドバイス
- エキスを抽出するために、トマトが水に浸かるようにお鍋の大きさを調整してください。直径が小さめの、深さのあるお鍋が良いでしょう。
レシピ監修

マクロビ料理師範
マダム・カーコ