その一歩が、
生命力を呼び覚ます。

狭井神社は病気平癒の神様です
三輪の神様の荒魂(あらみたま)をまつる狭井神社 (さいじんじゃ)は、力強いご神威から病気平癒の神様として信仰が篤い神社です。
大和のピラミッド三輪山から湧き出る御神水を頂き、裸足で電磁気を受けながら頂上の標高467.1メートルの澳津磐座を目指します。


足の裏から電磁気を受ける事で体は元気になりますが、
足の裏を刺激する事で、ツボ、経絡を刺激して体も精神も強くなります。
初心者の方はとにかく足の裏が痛くて、痛くて、痛みを感じて歩けるものではありません。
六根清浄、六根清浄、もしくは幸魂奇魂(さきみたまくしみたま)守給幸給(まもりたまえさきはえたまえ)と心の中で唱えながら、無言の行で登山します。

入山の制限時間は、往復3時間ですので、必ずしも澳津磐座まで辿り着けなくても大丈夫なので途中で引き返します。
入山費用は300円で、神職の説明を受けて、襷を貰って、お祓いをしてからになります。
ペットボトルか水筒を持参して、狭井の水を汲んでから出発です。

万病に効くという薬水が湧き出る井戸。
「ご神水」として水を汲みに来られる方が
あとを断ちません。

神体の三輪山へは特別に登拝が許可されています。
狭井神社で申し込み、約束事を守って、
敬虔な心で入山しましょう。
痛くて全く歩けないグループ。
多少は無理しながらでも歩けるグループ。
痛みなどへっちゃらでどんどん頂上を目指して歩けるグループ。
に分かれての登頂になりますから、安心して参加して下さい。
登拝所用時間3時間。
体調や時間の都合など、人により1時間、2時間と好きな時間に折り返しても構いません。
最初から裸足で頂上を目指すのは無謀かと思います。
くれぐれも自己責任の上判断して下さい。
とにかく、靴がこれほどまでに有難い物かと改めて感じる事になるでしょう。
同時に、自分は不健康で軟弱で、退化した人間に成り下がっている事を自覚出来ます。
また、そうでない方なら参加される必要も無い事です。
特に重篤な疾患、難病を抱えておられる方にお勧めします
特に重篤な疾患、難病を
抱えておられる方にお勧めします
精神疾患、癌、糖尿病、心臓病、脳疾患、その他重病を抱えてる方に特にお勧めです。
幽霊、魔物、邪念、邪気、妄想、これら病気の原因になっている想念、感情は全て消滅します。
また、消滅するまで参加して下さい。
ZOOM瞑想プージャ実践者の皆様なら大丈夫です。
お弁当を食べながら
簡単なグループカウンセリングを行います
お弁当を食べながら
簡単なグループカウンセリングを
行います
参加費は無料ですが、
下山後、久延彦神社の展望台で、中広行先生によるグループカウンセリング込みのマクロビオテックのお弁当(3,000円)もご予約制にてご用意します。
お弁当参加の方は13時から14時です。
早く帰って来た場合時間は前倒しにします。
グループカウンセリングは公開健康相談です。
深いカウンセリングにはなりませんが、とりあえずどうすれば良いのかをお教えする事が出来ます。
また、他の参加者の皆さんはそのやり取りを見聞きする事になりますが、非常に勉強になると思います。
中広行先生プロフィール
1981年、寿司職人として渡米。
久司道夫氏に出逢い、マクロビオティックを追求する。
1986年、ボストン、ニューベリーストリートに「Brown Rice Sushi TEC」をオープンし玄米旋風をアメリカに起こす。
1993年にアメリカから帰国。
タイ、インド、ネパールの聖地を巡礼し、帰国後大阪市長の協力を得て、ゴミ拾いボランティア団体を立ち上げる。マスメディアにも数多く取り上げられる。
1995年、阪神大震災を期に同団体を解散、中企画を設立。
その後、マクロビを商標登録。
書籍の出版、講演、スクール事業、オーガニックの普及、村おこし事業など、数々の地球環境、地球の健康を改善する為の活動に邁進。

マクロビオティック・スピリチュアルマスター
中広行

マクロビオティック・スピリチュアルマスター
中広行
1981年、寿司職人として渡米。
久司道夫氏に出逢い、マクロビオティックを追求する。
1986年、ボストン、ニューベリーストリートに「Brown Rice Sushi TEC」をオープンし玄米旋風をアメリカに起こす。
1993年にアメリカから帰国。
タイ、インド、ネパールの聖地を巡礼し、帰国後大阪市長の協力を得て、ゴミ拾いボランティア団体を立ち上げる。マスメディアにも数多く取り上げられる。
1995年、阪神大震災を期に同団体を解散、中企画を設立。
その後、マクロビを商標登録。
書籍の出版、講演、スクール事業、オーガニックの普及、村おこし事業など、数々の地球環境、地球の健康を改善する為の活動に邁進。
裸足登山とは?
心と身体がよみがえる
足の裏で自然を感じる健康法
靴を脱いで素足で自然を感じながら山を歩くことで、足裏が直接地面に触れることで地形に沿って足が適応し、体幹や運動能力の改善につながるとされ、足裏からの刺激が神経系を活性化すると考えられています。痛みを感じたら無理せず進み、足裏の微細な感覚や自然との一体感を楽しむ体験で、心身の健康増進や自然の新たな一面を感じることができます。
自然との一体感と 感覚の深化 | 足裏が直接地面に触れることで、これまで靴に遮られていた自然の微細な感覚や地面の起伏、温度などを直接感じることができ、これまで靴を履いて山を登っていたと時はまったく次元の違うより濃厚な体験が得られます。 |
---|---|
心身の健康増進 | 足裏の刺激が神経系を活性化させ、足のアーチや足首、全身のバランス感覚を養い、体幹の強化や運動能力の向上が期待できます。 |
本来の足の機能の活用 | 足の筋肉や関節が地形に合わせて適応することで、足首から上のバランスを全身で取る機能が向上し、バランス感覚が磨かれます。 |
自然との 一体感と 感覚の深化 | 足裏が直接地面に触れることで、これまで靴に遮られていた自然の微細な感覚や地面の起伏、温度などを直接感じることができ、これまで靴を履いて山を登っていたと時はまったく次元の違うより濃厚な体験が得られます。 |
---|---|
心身の 健康増進 | 足裏の刺激が神経系を活性化させ、足のアーチや足首、全身のバランス感覚を養い、体幹の強化や運動能力の向上が期待できます。 |
本来の 足の機能の活用 | 足の筋肉や関節が地形に合わせて適応することで、足首から上のバランスを全身で取る機能が向上し、バランス感覚が磨かれます。 |
ご予約・お問合せフォーム
- 24時間以内にこちらからの返信が届かない場合は、迷惑メールフォルダ等に振り分けられている可能性がございます。パソコンからの受信を「可」に設定しもう一度ご送信いただくか、メールまたはお電話でご予約をお願いします。
- icloud.com、hotmail.com、i.softbank.comのドメイン以外のメールアドレスを入力することをお勧めします。これらのアドレスからメールの送受信ができない事例が多発しております。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。